このサイトでは保険で使われる用語を解説しております。
スポンサードリンク
船舶衝突損害賠償金てん補条項
衝突損害賠償金衝突損害賠償金とは、船舶が他船と衝突したことによって他船、他船上の積荷、他船上のその他の財物に損害を与え、それに対し被保険者が法律上の賠償責任を負った場合に、確定判決によりまたは保険会社の書面による同意を得て確定した金額です。
すなわち、この条項は被保険船舶が他の船舶と衝突した場合に限定しています。
したがって他船以外のもの、例えば桟橋・灯台等と衝突し、その結果法律上の賠償責任を負っても保険金を受け取ることはできませんのでご注意ください。
船舶以外のものとの衝突により負った賠償責任については、船主責任保険(P&I保険)をご契約することにより保険金を受け取るることができます。
てん補の範囲および限度額他船に与えた損害(他船の損傷による使用利益の喪失を含む。)および、他船上の積荷または他船上のその他の財物に与えた損害を対象とします。
使用利益の喪失とは、船舶衝突の時から、他船が損傷修繕を完了し、再就航する時までの休航日数に対する滞船料(demurrage)のことです。
滞船料というのは船舶が他船と衝突した結果、他船が修繕の目的で休航を余儀なくされた場合に、もし衝突がなければ休航期間中に本船の運航によって当然取得されたであろう正味使用利益の損失を意味します。
なお、衝突損害賠償金については、修繕費等の他のてん補金とは別枠で保険金額を限度として受け取ることが出来ます。
また、衝突損害について賠償請求の訴えが被保険者に対し提起されたときの訴訟費用・仲裁費用についても、他のてん補金とは別枠で保険金額を限度として受け取ることが出来ます。
なお、特別条項を付帯することにより、衝突損害賠償金が保険金額を超過する場合でも、超過分について船主責任制限法等に定められた責任制限額を限度に保険金を受け取ることが出来ます(超過衝突損害賠償金担保)。
衝突損害賠償金衝突損害賠償金とは、船舶が他船と衝突したことによって他船、他船上の積荷、他船上のその他の財物に損害を与え、それに対し被保険者が法律上の賠償責任を負った場合に、確定判決によりまたは保険会社の書面による同意を得て確定した金額です。
すなわち、この条項は被保険船舶が他の船舶と衝突した場合に限定しています。
したがって他船以外のもの、例えば桟橋・灯台等と衝突し、その結果法律上の賠償責任を負っても保険金を受け取ることはできませんのでご注意ください。
船舶以外のものとの衝突により負った賠償責任については、船主責任保険(P&I保険)をご契約することにより保険金を受け取るることができます。
てん補の範囲および限度額他船に与えた損害(他船の損傷による使用利益の喪失を含む。)および、他船上の積荷または他船上のその他の財物に与えた損害を対象とします。
使用利益の喪失とは、船舶衝突の時から、他船が損傷修繕を完了し、再就航する時までの休航日数に対する滞船料(demurrage)のことです。
滞船料というのは船舶が他船と衝突した結果、他船が修繕の目的で休航を余儀なくされた場合に、もし衝突がなければ休航期間中に本船の運航によって当然取得されたであろう正味使用利益の損失を意味します。
なお、衝突損害賠償金については、修繕費等の他のてん補金とは別枠で保険金額を限度として受け取ることが出来ます。
また、衝突損害について賠償請求の訴えが被保険者に対し提起されたときの訴訟費用・仲裁費用についても、他のてん補金とは別枠で保険金額を限度として受け取ることが出来ます。
なお、特別条項を付帯することにより、衝突損害賠償金が保険金額を超過する場合でも、超過分について船主責任制限法等に定められた責任制限額を限度に保険金を受け取ることが出来ます(超過衝突損害賠償金担保)。
PR
ブログ内検索
カテゴリー