忍者ブログ
このサイトでは保険で使われる用語を解説しております。
[275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


組立保険

組立保険とは企業保険に含まれる工事保険の一つです。

対象となる工事は、各種の機械、装置などの据付け、組み立ての工事から、マンションなどの建物の内外装工事、そして発電所などのプラント建設における設備工事まで、広範囲の工事をカバーします。

工事中に起こった不測かつ突発的な事故によって、補償の対象となる工事物件に生じた損害に対して、保険金が支払われることになります。

保険金額は一般的に、工事の請負金額が保険金額となります。

また保険期間は工事着工の時から、工事の目的物の完成引渡し予定日までとなります。

保険責任は、工事現場に資材の荷卸しが完了したときに始まり、組立工事が完成し、試運転または引渡しによって終了します。

(たとえ保険期間中であっても同様)
PR
スポンサードリンク


勤労者財産形成給付金保険

勤労者財産形成給付金保険とは別名、財形給付金保険、財形給付金傷害保険ともいわれます。

民間の生命保険会社、損害保険会社の商品で、財産給付金契約の保険のことです。

これは、勤労者の財産形成を手助けすることを趣旨とした勤労者財産形成促進法に基づいたものです。

被保険者である勤労者は、財形貯蓄、財形年金、財形住宅といった商品を選び購入します。

対する事業主は毎年、財形貯蓄を行う勤労者ひとりにつき、最高10万円までの拠出を行い、7年経過ごとに拠出金の拠出金の元利合計額を財形給付金として勤労者に支給することになります。

また保険の補償としては、傷害による死亡または重度後遺障害に対して払込保険料累計額の2倍相当額の保険金が支払われます。
スポンサードリンク


クレームエージェント

クレームエージェント(CLAIM AGENT)とは、損害支払代理店、損害精算代理店、損害査定代理店などの総称です。

海外で事故が起きたときなどに、保険契約者が連絡すべき相手となります。

損害を調査したり、事故処理サービスや保険金請求手続きなどを行なったりします。

海外での業務をサポートするために、保険会社が提携した現地の代理店ということになります。

このクレームエージェントには、損害調査だけを代行するものと、保険契約者への支払い、保険金請求手続といったことまで一貫して代行するもの(Settling Agent)に分けられます。

利用される保険の種類としては、とりわけ貨物海上保険、船舶保険、海外旅行傷害保険といった、海外、世界各地を対象とした保険が多いです。
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © 保険用語 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]