忍者ブログ
このサイトでは保険で使われる用語を解説しております。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


経営者保険

経営者保険とは、企業の経営者や幹部に万が一のときがあった場合に備えて、その企業の経済的損失をカバーするとともに、被保険者である経営者や企業幹部の退職金などを含めた生活保障を図るための保険です。

事業者保険、またはKeyman Insurance(キーマンインシュアランス)ともいわれます。

経営者保険という名前の保険があるわけではなく、あくまで経営者のための保険という意味です。

キーマン・インシュアランスに使われる保険としては、定期保険、定期つき終身保険、養老保険といった一般の生命保険と同じものが利用されます。

保険契約上は、契約者は企業、被保険者が経営者や、企業の役員となります。

生活保障やリスク補償以外にも節税の目的としても利用される保険です。
PR
スポンサードリンク


クーリングオフ制度

クーリングオフ制度とは
、消費者が申し込みや契約を締結した場合にあっても、契約の内容を表した書面の交付日から一定期間は、消費者に検討期間を与え、消費者側からの申込み撤回や契約解除を認める制度のことです。

このクーリングオフは保険契約においても有効です。

保険の契約を申込みした後、説明不十分であることに気がついたり、自身の理解が足りなかったことに気がついたり、といった場合には、契約者は、保険申込みの撤回を申し立てることができます。

生命保険の場合、第一回保険料における領収書の交付日をもって保険契約が開始されます。

ですのでクーリングオフが有効なのは、その第一回保険料領収書の交付日または申込み日のどちらか遅い日を含めて8日以内となります。
スポンサードリンク


組立保険

組立保険とは企業保険に含まれる工事保険の一つです。

対象となる工事は、各種の機械、装置などの据付け、組み立ての工事から、マンションなどの建物の内外装工事、そして発電所などのプラント建設における設備工事まで、広範囲の工事をカバーします。

工事中に起こった不測かつ突発的な事故によって、補償の対象となる工事物件に生じた損害に対して、保険金が支払われることになります。

保険金額は一般的に、工事の請負金額が保険金額となります。

また保険期間は工事着工の時から、工事の目的物の完成引渡し予定日までとなります。

保険責任は、工事現場に資材の荷卸しが完了したときに始まり、組立工事が完成し、試運転または引渡しによって終了します。

(たとえ保険期間中であっても同様)
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © 保険用語 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]