忍者ブログ
このサイトでは保険で使われる用語を解説しております。
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


子供総合保険

子供総合保険とは、子どものさまざまな事故による「ケガ」を補償する、子ども専用の傷害保険のことです。

満19歳未満の子供を被保険者として、国内外を問わず、子供の日常生活におけるリスク、危険を総合的にカバーしてくれます。

具体的な内容としては、傷害担保、育英費用担保(扶養者が事故で後遺障害になった場合や、死亡した場合には育英費用として保険金が支払われます)、そして賠償責任担保からなります。

子供保険んを取り扱う損害保険会社によって特色がありますが、ケガだけでなく、SARS、O-157といった病気などへも対応していたり、海外での事故の補償や、いざというときのSOSホットラインサービスなどを用意しているところもあります。
PR
スポンサードリンク


海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険とは、その名があらわしているとおり、海外で旅行をしている最中の傷害事故に備える傷害保険のひとつです。

旅行に特化した保険といっていいでしょう。

基本契約で、海外での傷害による死亡、後遺障害、そして治療費用に対する保険金が支払われます。

またカバーするリスクは、海外旅行中の傷害だけにとどまらず、特約をつけることで、病気による死亡、治療費用、賠償責任を負担することに生じる損害、携行品の盗難や損害、救援者費用、そして良好取り消し費用といったことなどに対しても、保険金が支払われます。

保険金が外貨でも支払われるというのが、通常の傷害保険と異なるところです。

海外で入院をした場合、健康保険が使えた日本と違って、100万単位で費用がかかることは珍しくありません。

最近のクレジットカードには最低限の海外旅行傷害保険が標準でついていることが多いので、補償内容をしっかり確認し、足りない部分を個別に申し込むようにすると無駄なくリスクに備えることができます。
スポンサードリンク


個人ローン信用保険

個人ローン信用保険とは、信用保険の一つです。

通常、銀行などから融資を受けた場合における支払いの保障のことをいいます。

ローンを組む際に半強制的に加入される保険でもあります。

融資の返済ができなくなった時に、債権者への損害をカバーする役割があります。

具体的には、ローンの申込みの際に記載する、金銭消費貸借契約証書に基づく貸付契約、もしくは当座貸越約定書に基づく当座貸越契約等の債務を、ローンの申込み人である債務者が果たさない場合に、債権者である金融機関が被ることになる損害を担保してくれる保険のことです。

この個人ローン信用保険は、貸付契約の条件を定めた特約書の種類によって、貸付残高方式、当座貸越契約用、そして貸付予約契約に基づく証書貸付契約用、の3種類に分けることができます。
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © 保険用語 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]